「ブログ飯」と聞いて何を思い浮かべますか?
「ご飯をテーマにしたブログ」をイメージするかもしれませんし、何のことだかサッパリわからないかもしれません。
この本を私に贈ってくださった著者の染谷昌利氏は、その著書の中にタイトルの由来を書かれていました。
タイトルの由来については割愛させていただくとして、ブログ飯とはどんな本なのかについて話を進めます。
ブログ飯は、ブログから収益(収入)を得る決意をした男(著者)と家族の経験であり、これからのワークスタイルに一石を投じる内容になっています。
これまで仕事といえば、会社に勤めて労働者として給料を得るのが世間一般的なあり方でした。
しかし、そうではない働き方もあること、そして個性を収入に変えることができることを教えてくれているのです。
ブログで収入を得る方法を具体的に挙げるなら、次の3つが代表的でしょう。
- アフィリエイト
- Googleアドセンス
- 純広告
これらを活用することでブログから収益を得ることができます。
とはいえ、上述の①~③を利用するにしても、ただ何となくブログを更新しているだけではなかなか収益にはつながりません。
そこで重要になるのが「個性」です。
あなたや私の個性がブログに反映されることで、よりブログ訪問者が増加して、それに伴って収益化の機会も増えることになります。
それでは、収益化の観点から「個性」を見ていくことにしましょう。
個性はどのようにして形成されていくのか?
個性は「自分らしさである」との解釈も成り立つと思います。
人とは違うことを個性だとするならば、自分らしさを測る尺度は相対的なものになります。
確かにそのような側面もあるでしょう。
しかし、このようなケースもあるのではないでしょうか?
- 食事を忘れるほど熱中してしまう趣味がある
- これだけは妥協できない
このようなことは結果的に他人との違いを生みだし、個性の一部になっていきます。
個性には2通りあると言えるのではないでしょうか?
- 他人を意識して作りあがる個性
- 他人を意識せずに磨き上げられた結果、相対的に人と違ったユニークな存在になる個性
あなたには他の人が何と言おうと「これが好きだ!」と言えるようなモノがありますか?
これも個性の一部だと思います。
そして周囲に迷惑をかけるものでなければ、きっとあなたの幸せを味付けするアクセントになっていることでしょう。
自分の個性とは?
あなたの個性とは何ですか?
少し違和感を覚える質問ですが、雰囲気で察していただけるとありがたいです。
ブログ飯では、個性と収益が結びつくという話が展開されます。
おもしろい文章がありますので紹介しますね。
・・・「人との違い」「差」をいかに大きくしていくかが重要なのです。
差が大きければ大きいほど、感謝の度合いや満足度、そして収益性が変わってきます。『個性を収入に変える生き方 ブログ飯』 染谷昌利 著(インプレス)51~52ページ
他人を気にしたかどうかに関わらず、もしもこの「人との違い」をあなたが持っているなら、それはあなたの個性の一部です。
この「差」を大きくすることで、感謝されるこにもつながる可能性があります。
そうは言われてもピンとこないかもしれないので、いくつか例を挙げてみます。
- 読書量が半端ない
- 東京中の道を知っている(東京に限りませんが…)
- スニーカーについて語らせたら止まらなくなる
- レコードの目利きができる(初盤の見分け方を知っているなど)
- 文房具へのこだわりが尋常でない
- 頻繁にキャンプに行っている
- 釣りが大好き
いかがでしたか?
このように例を出されると、自分にも熱中したことやしていることが思い浮かぶのではないでしょうか?
ブログ飯では、こういったことが人の役に立ち、さらには収益にもつながると教えてくれています。
個性を収益化するには?
上述したように、何かに熱中した結果、専門家のように詳しくなった分野があるとか、上達した技能・技術等を持っているとしたら、周囲との間に大きな「差」持っていることになります。
それが周囲の人から見ると個性的に見えるのです。
こういった周囲との「差」である「個性」をブログで発信したらどうでしょうか?
規模は別として、一定数の人があなたのブログに興味を示すのではないでしょうか?
こうなると興味を示した人は、あなたのファンになる可能性があります。
さらにもっとあなたから発信される情報を知りたくなることでしょう。
そのブログに「アフィリエイト」や「Googleアドセンス」といった広告を掲載することで、あなたの個性が収益につながる可能性が出てきます。
別の表現をすると、あなたの趣味が人の役に立ったり、収入につながるのです。
もしも「ブログに何を書いたらいいのかわからない」という方は、あなたの個性(専門的な知識)を紹介してみたらいいいのです。
あなたの個性に対して関心を持つ人数まではわかりませんが、きっとあなたの発信するブログを楽しみにしてくれる人が現れると思いますよ!
当サイトでも、ゆくゆくはブログの始め方等も紹介したいと思っています。
もしも「アフィリエイトって何?」と思われる方は、当サイトの「アフィリエイトとは?ネットで副収入は可能なの?」や「アフィリエイトとは?図解でわかりやすく説明」をご参照ください。
まとめ
ブログ飯とは、個性を収入に変える方法をわかりやすく教えてくれる書籍です。
専門用語も気にせずに読むことができます。
あなたの個性も収益化できる可能性がありますよ!。
![]() |
ブログ飯 個性を収入に変える生き方/染谷昌利【1000円以上送料無料】 価格:1,760円 |
